ACジャパン広告作品アーカイブ

276 - 280 件 ( 877 件中)

制作: 1994 年度

大阪地域キャンペーン

テーマ:「 公共マナー 」

制作:大広大阪 

掲載メディア: 新聞

関西国際空港の開港を控えて、外国からのお客さまも増える。恥ずかしくない「国際マナー」を身につけようと訴えた。このキャンペーンには市田ひろみさん、トーマス・オマリーさん、遥洋子さん、野茂英雄さんの協力を得た。
イラストレーターは井手将夫さん。

制作: 1994 年度

名古屋地域キャンペーン

テーマ:「 交通 」

制作:博報堂中部支社 

掲載メディア: 新聞

愛知県では1993年中に違法駐車が原因となった人身事故が365件発生した。何と1日1件の割合である。違法駐車が見つかってしまった、運が悪かった…そんな軽い気持ちのドライバーに反省を促した。
◆愛知県警察本部より感謝状

制作: 1994 年度

九州地域キャンペーン

テーマ:「 交通 」

制作:電通九州 

掲載メディア: ポスター

「黄色だから、まだ行ける」「赤だけど、行っちゃえ」。車を運転する人なら誰にも覚えがあることだが、それは他の車や人には通じない一瞬の暴走族化である。信号は人と車の唯一の対話手段なのに、当たり前のことが守られていない実状に警告した。

制作: 1995 年度

テーマ:「 環境 」

制作:西広 

掲載メディア: 新聞/雑誌

誰もが知っているようで、実はほとんど知られていない国際自然保護条約。その中から、代表的な5つをピックアップして地球規模での環境保護を呼びかけた。当初は文字数が多すぎるとの声もあったが、徐々に内容への関心が高まり、特に学校関係者から、教材として生かしているといった投書が寄せられた。

制作: 1995 年度

国際共同キャンペーン

テーマ:「 環境 」

制作:電通/電通アメリカ 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/ポスター

第1回の「海洋」につづき、第2回目は「生活周辺の川や湖の水質汚染の防止」に絞った。渋顔と笑顔をシンボリックに扱って「水を汚さないで地球に返そう」と呼びかけた。テレビ・ラジオCMは蛭子能収の朴訥としたナレーションが雰囲気を醸し出した。
◆第36回 消費者のためになった広告コンクール公共広告部門 銅賞(雑誌)