ACジャパン広告作品アーカイブ

406 - 410 件 ( 877 件中)

制作: 2003 年度

支援キャンペーン

支援団体:子どもワクチン

制作:サン・アド 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/電飾看板/ポスター

子どもたちの味方、みんなの人気者、あの「ドラえもん」が子どもワクチンの広告に登場。ポリオワクチンの必要性と募金への協力を呼びかけます。テレビ・ラジオCMではQ2ダイヤルによる募金を分かりやすく訴求。新聞・雑誌媒体などでは、電話のほかインターネットや未使用切手の送付など、さまざまな募金方法についても紹介しました。また、大山のぶ代さんのご協力をいただいて、Q2ダイヤルにもドラえもんが声で出演。立体的な展開で、募金活動をバックアップしていきます。

制作: 2003 年度

支援キャンペーン

支援団体:骨髄バンク

制作:サン・アド 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌/電飾看板/ポスター

化粧品のCMや映画「鬼龍院花子の生涯」の名演技で知られる夏目雅子さん。27歳の若さで白血病に倒れてから、もう20年近くたとうとしています。今回のキャンペーンでは、ドナーさえいれば救えたかも知れない命のひとつの例として、夏目雅子さんに登場していただきました。骨髄移植への関心を広く喚起して、ドナー登録拡大をめざす作品です。なお、制作にあたっては、ご遺族の方や映像素材を保有しているメディア関連企業の方々など、多くの皆さんのご協力をいただきました。
◆第57回広告電通賞 最優秀賞(公共広告部門)
◆第44回消費者のためになった広告コンクール 金賞(テレビ広告公共広告部門)

制作: 2003 年度

全国キャンペーン

テーマ:「 親 子 」

制作:博報堂 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/雑誌

子どもたちが親の愛情に見守られながら、すくすくと育っていく。それが社会の基本です。しかし、今の日本は、育児放棄や幼児虐待など、親子の関係がとても危うくなっています。わが子とどう接すればいいのか分からない、そんな若い親たちも増えています。そこで、もっともシンプルな、けれど言葉以上に雄弁なコミュニケーションとして「抱っこ」を取り上げました。「抱きしめる」という、誰にでもできる愛情行為を通じて、親世代の子育てに対する意識を喚起していく作品です。
◆第44回消費者のためになった広告コンクール 金賞(雑誌広告)

制作: 2003 年度

支援キャンペーン

支援団体:子どもの読書推進会議

テーマ:「 読書推進 」

制作:電通 

掲載メディア: 新聞/電飾看板/英字新聞

いわさきちひろさんのイラストによる「読書推進」のシリーズも、今年で4回目。シンプルに描かれたイラストの、繊細で愛らしいタッチが、毎回好評を呼んでいます。昨年はみんなで本を読むことの楽しさを訴求しましたが、今回取り上げるのは本を読むことに興味を持ちはじめた子どもの初々しくも、ほほえましい姿。子どもたちの成長に、本が欠かせない存在であることを、特に幼い子を持つ親の世代に語りかけます。なお、使用する媒体は、今回も電飾看板などが中心となります。

制作: 2003 年度

全国キャンペーン

テーマ:「 日本・日本人 」

制作:大広大阪本社 

掲載メディア: テレビ/ラジオ/新聞/ポスター

めざすは、メイドイン東大阪の手作り人工衛星「まいど1号」の打ち上げ。中小町工場の社長さんたちが集まってつくった東大阪宇宙開発協同組合の活動を取り上げたドキュメンタリータッチの作品です。その奮闘ぶりを通して、いまのニッポンが忘れかけている、夢を持つこと、夢に向かって行動することの大切さを訴えかけます。昨年度、大阪地域キャンペーンで話題を呼んだ「関西活性化・東大阪篇」をさらにパワーアップして、関西のみならず日本全国へと元気を発信していくキャンペーンです。
◆第57回広告電通賞 優秀賞(公共広告部門)